2018 - 54ページ目 (73ページ中) - ブログの記事一覧
10
2018 04
FUCHU
グレート トラバース 丹沢
暖かくなってきたので、沢登りに行ってきました。
すんごい寒かったです!
山の中では、まだまだ夏が遠く感じました(+o+)
今回は丹沢山系のとある沢に行ってきたのですが、
雪解け水の激しい水量にビックリ。
(私は沢の名前は明かしません。・・・秘密です。
なぜならば!?・・・・・・・ごにょごにょ・・・荒れるし・・・)
やはり大雪の影響でしょうか、真夏の台風後に入渓したような水量。
そして冷たい・・・・わかってはいましたが、、、冷たい。
身体も動かなく、目的の場所まで行けず敗退・・・
でも、沢を楽しみ満喫してきました。
「エイ!」
「ヤー!!」
「とう!!!」
寒くてびしょぬれで、あんまり写真を撮りませんでした。
おわり
2018/04/10 14:57 | ウエストロック府中店
09
2018 04
CHOFU
マスターセッション開催中
こんばんは! わたなべです。
今日は日差しもあって暖かかったのですが、風がすごく強かったですね。
ていうか、最近いつも風強いですよね・・・。
さて、
こーたろーの「マスターセッション」絶賛開催中です!!
今日もたくさんの参加者で盛り上がっています!
解読不能なムーブ・・・、でもわかると出来る!!
そこがこーたろー課題の人気の秘訣ですね♪
参加して下さった皆さん、ありがとうございました!
今日の課題はファイルに残してありますので、参加できなかった方も是非やってみてくださーい!(^o^)/
2018/04/09 20:53 | ウエストロック調布店
09
2018 04
FUCHU
ASANA(アサナ) チームバック
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日の花粉が殺人的で、ちょっと外で作業すると鼻水、くしゃみがとまりません。
アレグラ+鼻炎薬飲んだら少し収まりましたが、ホントはこんな使い方だめなんだろうな~。
さて、今日は人気の商品を紹介します!
ASANA(アサナ)チームバックですヽ(^。^)ノ
前回入荷時はあっという間に売り切れまして、再入荷です。
こちらは後ろのチャック部分がガバっと開き、物が入れやすく出しやすい構造です。
しかも、背負えて、手で持つことも可能な商品!
ちょっとした旅行や、ジムに行く時なんかはかなり重宝するアイテムですよ。
大きさもそこまで大きくないので、色々と使える場面が出てきそうですね。
バックをお探しの方は是非、見に来てください。
スタッフ一押し、オススメの商品ですよ~。
この後20時からビギナーⅠスクールを開催するので、初心者の方は集合~!!!!!
今日はここまで!!!
おしまい。
2018/04/09 20:07 | ウエストロック府中店
08
2018 04
CHOFU
ROCKMASTER 2018
こんばんは! わたなべです。
カタログ「ROCKMASTER 2018」が届きましたー!
株式会社キャラバンが取扱いしている商品が掲載されているカタログで、
5.10(ファイブテン)や、NOGRAD(ノーグレード)が馴染み深いメーカーですね。
中には注目のファイブテンのNEWモデルなんかも載ってます!
カタログに掲載されてる商品は取り寄せも可能なので、
気になった商品があれば是非お気軽にスタッフまで!
こちらのカタログは受け付けに置いてありますので、ご自由にお持ちくださーい!(^o^)/
2018/04/08 19:41 | ウエストロック調布店
08
2018 04
FUCHU
ゆず香る里
ギョギョ。
スタッフの鱸です。
またまた、岩に行ってきました!!
今回行った岩場は・・・
恵那、「笠置山ボルダー」です!!!!
「笠置(かさぎ)ボルダー」は、岐阜県恵那市にあるボルダーです。
今日は、その笠置ボルダーをちょこっとご紹介いたします!!
笠置ボルダーは、まず、入山受付所にて受付をします。
↑こんな感じで看板があるのでわかりやすいです。
←Googlemapにも出てきます。
この入山受付所で入山協力金(300円)を支払い、入山記録簿に記帳します。
また、笠置ボルダーは、しっかり整備されていてとても利用しやすいエリアです。
いたるところに看板があり、トイレや駐車場もたくさんあります。
エリアの入口もわかりやすい!!
それから、なにより、強傾斜から緩傾斜までいろいろな岩があってかなり面白いです。
いや~・・本当に、最高に面白かったです。
僕は、3日間行ったのですが3日では全然足りませんでした。
また行きたいなあ。
遠征先でお困りの方は、笠置、オススメです!!
4月、5月はちょっと暑いかもしれませんが、まだまだ全然登れると思います。
ちなみに、WESTROCKにトポの在庫あります。
おわり。
おまけ↓
今回のお宿。
「藤太郎(とうたろう)」さんと言う民宿です。
リーズナブルな価格で、ゴハンが美味しく、檜風呂があり、良いお宿でした。
2018/04/08 16:37 | ウエストロック府中店
07
2018 04
FUCHU
07
2018 04
CHOFU
ビギナースクール
こんばんは! わたなべです。
今日は曇りがちのお天気でしたが、なんとか雨は降らずに持ちこたえてくれましたね。
明日からはもうちょっと気持ちよく晴れてくれるみたいですよ!
さて、
本日は13時から「ビギナー1スクール」を開催しました!
ボルダリング初心者を対象にしたスクールで、もちろん全く初心者の方でも参加オッケーです♪
今日はグループで参加してくれて、みんなとっても楽しそうに登ってました!
「ビギナー1スクール」は土曜日13時からの他、
水曜日20時から、金曜日21時からと、毎週3回開催していますので、
是非ご都合に合わせて参加してみてくださーい!(^^)/
そして、
イベント情報でもお知らせしましたが、
「STONE CIRCUIT2018 Season2」開催致しまーす!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今度の会場は「調布店」です!
会員様ならどなたでも参加出来ますので、是非お気軽にご参加くださーい!(^o^)/
2018/04/07 19:19 | ウエストロック調布店
06
2018 04
CHOFU
06
2018 04
FUCHU
スラックライン ギボンカップ2018開催!
こんにちは。
来週末、スラックラインの大きな大会が開催されます!!
ギボンカップ 2018!!!
場所は、二子玉ライズ ガレリア
4/14(土)11:00(予選) ~ 4/15(日)10:00(本選)
世界レベルの選手がまじかで見れるチャンス!!
観覧無料なので、是非足を運んで下さいね!!
2018/04/06 18:30 | ウエストロック府中店
05
2018 04
CHOFU
今週は誰???
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日も暖かいね(*´ω`)
気候はいいんだけど、花粉症がヤバいっす。
頼みのアレグラも今日は効き目がイマイチ。みんなこんな苦しい思いしてたんだね。
花粉症恐るべし(‘Д’)
さて木曜日の夜と言えばWEEKLY課題が変わる日ですね!
※ホントは金曜日ですが(笑)
最近WEEKLY課題を一人のスタッフで作成しておりますが、
さ~て、今週の担当は誰かな!?
満を持して『ヒカル』が登場!
外岩動画でも強さをみせていますが、ジムでも問答無用に強い(≧◇≦)
そんなヒカルがWEEKLY課題を全て作っちゃいました!
爽やかなイケメンとは裏腹に課題はキビシイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
キラ~ン!!!!!!
って擬音が聞こえてきそうな爽やか写真(≧◇≦)
みんなトライしにきてね。
本日は20時からのビギナーⅡスクールは都合によりお休みさせていただきますので、
お間違えの無いようお願いします。
今日はここまで!!!
おしまい。
2018/04/05 19:36 | ウエストロック調布店