調布店 アーカイブ - 213ページ目 (529ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
29
2019 11
CHOFU
バード イン パーカー製作 For Kids
こんばんは。
今度ウエストロック オリジナル キッズパーカー作ります。
全5色の展開予定です。
サイズ展開は110cm 130cm 150cm
写真のロゴが後ろにプリントされます。
かわいいー

完全受注発注になる予定です。
細かい詳細が決まりましたら追って告知致します。
お楽しみに!!!!
2019/11/29 18:28 | ウエストロック調布店
28
2019 11
CHOFU
27
2019 11
CHOFU
湿度100%
こんにちは! わたなべです。
昨日、瑞牆に行って来ました!
た、ま、た、ま、予報が二転三転、天気が微妙そうな中の強行でした。笑
着いたら案の定・・・

辛うじて雨は降っていないものの、あたり一面霧に包まれ湿度100%。
いつも見える瑞牆山が全く見えません。。。
因みに天気が良いとこんな感じ↓

さらに昨晩?早朝?雨も降ったらしく、岩もびしょびしょ。(´;ω;`)

なんとか乾いてる岩はないかと探し彷徨い・・・

いけそうじゃない?って岩を手当たり次第触ってきました。
大体はどこかしらは濡れてましたが。( ;∀;)
残念ながら特に成果もなかったけど、
まぁこんな時もありますね。
次は来年かな~。
今度はコンディションの良い時に行きたいな。
おわり
2019/11/27 16:18 | ウエストロック調布店
26
2019 11
CHOFU
岐阜 恵那遠征
こんにちは。
先日お休みを頂き岐阜の恵那に行ってまいりました。
このエリアは小山田 大さんが中心となって開拓された
ボルダーエリアでとても整備されています。
まずは途中のこちらで名前の記入と入山料1人¥300を支払います。

そして岩場へ。
まずは恵那といったらこれ
看板課題ゴールデンルーフ!!
なかなかこのスケールのルーフないっす。

一番奥からスタートして左側の垂壁に抜けるとても贅沢な課題。
ルーフのムーブはヒールやトウフックを駆使して抜けるのでとてもテクイっす!
ただアプローチがやや遠いのが難点ですが、恵那に来たら一度は触っておきたい課題です。
次に向かったのはパゴタ。
こちらはうって変わって傾斜120°の超カチ課題。
自分が今までトライした課題で一番痛い!!笑笑
というのもこの課題足がほとんどないので、全体重が指にかかるうえに
ほとんどがデットムーブなのでメチャクチャ痛い!!!

痛みに耐えるうっちー。ウッチーはこのトライ前に
看板課題レッドブルをサクっと登って合流しました。さすがだわ(笑)
うっちーと二人で夕方まで打ち込まくったのですが登れなかったです。
ムーブできてあと繋げるだけだったのにー!悔しー!!!
次は必ず登る!!
夕日のパゴタとウッチーなんか哀愁漂ってる。笑笑

そして翌日は朝から雨。泣
なのでひたすらルーフでトレーニング!
雨でマントル出来ないので出来るとこまで頑張りました(笑)
課題はイルルカ
途中のムーブが凄い。岩場でこんなムーブやったことなかったです。
ムーブがテクすぎな課題。

そして
イルカ
こちらはイルルカからさらに進み上に抜ける課題
こちらもヒールやトウを駆使して登るテクイルート。

クタクタになるまで登ってました。笑笑
そして約5時間かけて帰りました~。
絶対に宿題リベンジしてやるー!!!
おまけ
昨日、息子と2人で味スタにJ2見に行きました。
東京ベルディVS岐阜FC
結果5-1
点がいっぱい入ったので楽しかった~
立ってタオル振り回しまくった~!!!
次はFC東京見に行きたーい!!

2019/11/26 14:28 | ウエストロック調布店
25
2019 11
CHOFU
24
2019 11
CHOFU
23
2019 11
CHOFU
今年もやります。年末スクラッチ!
こんばんは! わたなべです。
今年もやります!
調布市の年末恒例スクラッチくじ!

当たりが出たらその場で金券として使えるスクラッチくじ!
今年はちょっと口調が強めですね。笑
配布は12/1からです。
お楽しみに♪
2019/11/23 18:45 | ウエストロック調布店
22
2019 11
CHOFU
21
2019 11
CHOFU
WEEKLY課題再開
こんばんは! わたなべです。
先週はホールド替え直後だったため、お休みしていたWEEKLY課題。
今週から再開でーす!

シンプル!
手抜きじゃありません。笑
テープ課題を進める前にまずはこちらから♪
コンプリート目指してがんばってくださーい!(=゚ω゚)ノ
2019/11/21 20:16 | ウエストロック調布店
20
2019 11
CHOFU
























