調布店 アーカイブ - 502ページ目 (524ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
09
2011 10
CHOFU
08
2011 10
CHOFU
07
2011 10
CHOFU
06
2011 10
CHOFU
05
2011 10
CHOFU
04
2011 10
CHOFU
03
2011 10
CHOFU
02
2011 10
CHOFU
スポーツの秋
最近厳しい残暑も終わり、やっと秋の
匂いがしてきましたね~(^O^)
涼しくて天気も良くスポーツをやるのに非常に
良い気候で、気持ちよくボルダリングを出来る季節に
なりました。
今日は前回遊びに来ていただいた方が、
新しいお友達を連れて遊びにきてくれました!
三人でワイワイ登っているところに少しお邪魔して、
写真を撮らせていただきました。
やっぱり女性がいると華がありますね(^o^)/
後ろには常連のNちゃんパパが写っていますね~。
今日は朝からNちゃんが運動会にも関わらず、
終わってから遊びにきてくれてびっくりです(+o+)
みんなホントに楽しそうに登るので、スタッフは嬉しい限りです!!
皆さん又、遊びにきて下さいねヽ(^。^)ノ
2011/10/02 19:24 | ウエストロック調布店
01
2011 10
CHOFU
30
2011 09
CHOFU
~捕獲レベル43!~
さてさて、食材探しの旅にまたまた行ってきました。
今回は標高2,230mの名峰、瑞牆山。
クライマーの聖地、小川山のお隣にそびえ立つ岩山です。
このテッペンの岩の上を踏んできました(^O^)ヤッホー!
ねむた~い目をコスリながら、朝4:00に出発。
安全運転で、のんびりと車を走らせ、双葉SAで朝食をとり、
知人の美食屋、、、クライマーは居ないかなーと見まわしたが誰も居らず、
そのまま登山口のある駐車場を目指す。
おもた~い体にムチを入れ、7:30に登山を開始しました。
長野と山梨の県境にある山のため、標識には山梨県とか、長野県とか書いてあり
私は今どこにいるのだろう?なんて思いながらテクテクと歩いていると、その時はやってきた!
登山道から少し外れた所に、おしりみたいな形の物体が、倒木にくっついてる??
何だあれは?と近づくと!
「山伏茸」どはぁだーーーーー!!!やっほーいヽ(^。^)ノ
中国では、フカヒレ、クマの手、ツバメの巣と並ぶ、4大珍味☆
非常に珍しいキノコである。
捕獲レベルは高いが、それは、あまりにも珍しいからで、危険・・・なわけではない。
まー近くには、たくさん毒キノコもありましたが(笑)
※キノコをあまり知らない良い子は、やたらに食べたら死んでしまうので注意!!
ちなみに私は、美味しいキノコと間違えて毒キノコを食べた事がありますが、
死を感じました・・・・(-.-) 3日間ゲボが・・・・・
お家に帰り、感謝を込めていただきました(*^。^*)
大きさは、私の顔を少し小顔にした感じ。
味、っと言うよりも食感を楽しむ感じのキノコで、なんと生でも食べられるのだ!
美味しかったです。
で、こちらは世界的に有名な毒キノコ、ベニテング茸。
キレイな物には毒がある~♪
2011/09/30 15:35 | ウエストロック調布店