府中店 アーカイブ - 202ページ目 (417ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
21
2019 09
FUCHU
USA2
こんにちは!たくみんです。
アメリカ旅行記part2をお送りします!
次回でラストにする予定ですので皆さん飽きないでください^^
朝、普段と違う感覚で目が覚めました。
スマホのお天気アプリを開いたら…なんと16℃…
しかし数日後にはこの3倍近くの気温が降り注ぐなんて、この時は知る由もありませんでした。
サンフランシスコは西海岸にあり、とても寒いです。
夏ってことを忘れさせるくらい寒いです。
でもあいにくたくみんは寒さに耐性があるので、というか寒さをあまり感じないので、家族で唯一、半袖で過ごしました。
↑ゴールデンゲートブリッジ ↑サンフランシスコの街並み
昼ごはんは名物のクラムチャウダーを。
夜ごはんはアメリカぁ!って感じのセットで。
そのあと、夢だったアメリカンサイズの箱アイスを一人で食べました。
この日だけで2キロくらい太った気がします。
↑昼食 ↑夕食
サンフランシスコ観光が終わり、
次は二日間かけて国立公園を堪能しながらラスベガスに向かいます!
観光でヨセミテ国立公園に来ましたが、またアメリカに来る理由を見つけてしまいました…
それがこちら。
El capitan
余裕が出来たらまたアメリカに来ます。
クライミングの装備を持ってガッツリと登ります。
そう決めたたくみんでした。
お気に入りの写真たち
次の日!
マンモスレイク と言うところに泊まっていました。
この日はデスバレー国立公園を経由し、そのままラスベガスに向かいます!
旅行の中で一番の移動日になりました。
途中、STARWARS valleyというポイントに寄りました。
スターウォーズの撮影地だったそうで、圧巻でした。
たまに戦闘機がここを低空飛行するらしいです。でも今回は見れませんでした。残念。
移動移動!
ちなみにアメリカでの運転は21歳からみたいで、年齢が満たない私はずっと後部座席で揺られていました。
でも日本の運転もままならない私がアメリカで運転したら、車線がわけわからなくなってきっと事故が起きるでしょう。おとなしくしていて良かったです。
こんな道をずっと進んで行きます。
着きました!デスバレー!
名の通り死の谷で、気温がもの凄く高いです。
ガソリンスタンドで現地の方にデスバレーに行くと伝えると、今夏だよ?正気?と返ってきました。
スマホで気温を見ると、なんと44℃!皮膚が溶ける感じがしました!
死の谷 Death Valley
次回はラスベガス編をお送りします。
2019/09/21 16:45 | ウエストロック府中店
20
2019 09
FUCHU
課題大量追加!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は晴れてしかも風が気持ちの良い一日でしたね(´▽`)
この季節最高!
それにしても首が痛い。。。
病院行ったら骨がちょっとズレていて、軽い捻挫みたいなものですね。
と言われた。
首って捻挫するんだ(*´з`)
さて、1Fリニュアルして少し落ち着きましたが、本日課題を大量追加!
5級から3級まで各2本&ながもの5.10c。
ながものはアップにどうぞ〜。
明日からの3連休はWESTROCKに家族みんなで遊びに来てね(‘◇’)ゞ
今日はここまで!!!
おしまい。
2019/09/20 20:06 | ウエストロック府中店
19
2019 09
FUCHU
18
2019 09
FUCHU
みさきのビギナーⅠスクール!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日はあいにくの雨ですね。
湿気も凄いし、いい加減カラッと晴れてくれないかな〜。
さて、本日20時からみさきのビギナーⅠスクール開催しました!
基本的なコツと動きをここで覚えてもらい、楽しく上達しましょう(´▽`)
参加費はかかりませんので、みんな是非参加してね!
今日はここまで!!!
おしまい。
2019/09/18 21:18 | ウエストロック府中店
17
2019 09
FUCHU
スラックラインスクール!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日もなんか暑いね。
この暑さはいつまで続くのか!?
首が痛くて上を向くのがマジで辛い。。。
手も少ししびれているので、病院行った方が良いのかな〜。
さて、先日16日(月)祝日に開催された、スラックラインスクール。
祝日開催という事もあり、参加者が多く非常に盛り上がったみたいです!
スラックライン連盟の公式インストラクターに教えてもらう
チャンスはあまりないので、興味のある方は是非ご参加くださ〜い!
今日はここまで!!!
おしまい。
2019/09/17 18:42 | ウエストロック府中店
16
2019 09
FUCHU
USA1
荻野さんの策略にはまりブログを書く事になりました、たくみんです。こんにちは。
荻野さん疲れているみたいなので、何回かアメリカの話をさせて頂きます!
8/23から9/2にかけて、家族でアメリカ旅行に行ってきました。
このブログでは、DAY1とDAY2を書かせていただきます(‘ω’)
今回、私たち家族は遊牧民スタイルで移動と観光を繰り返しました。
カリフォルニア→ネバダ→ユタ→カリフォルニアって感じです(‘ω’)ノ
まず私は飛行機の長旅で限界を迎え、お手洗いに向かいました。が、プライバシーもへったくれもない環境でした。
さすがはアメリカ。小さい事は気にしない。
ちなみに荻野さんはこの解放感が好きなようです(‘ω’)
犯罪防止のために隙間を作っているようですが、日本でこれを作ったら裁判沙汰ですね。
その後、早々にしてアメリカの本屋さんに向かいました。
アメリカって、閉じられて読めないようになっていても開けてもらえるんですね。
日本のルールや常識が通用しなさ過ぎて笑えてきます(゚∀゚)
宿に到着してTVをつけたら、なんとアメリカ版SASUKEと呼ばれるNINJA WARRIORが!
相変わらずぶっ飛んだことをしてました(´▽`)
次の日...
時差ボケで訳が分からなくなった体を無理やり矯正してくれたのは...
やはりコイツなんですね~
ヤバい成分の日本の配合上限を突破してるんだと思います。メチャクチャ効きました。
1日目は移動に使いまして、2日目はここに行きました!
世界一大きい「木」があるところです。
セコイヤチョコレートって知ってますか?そのセコイヤです。
マジでデカいです。
登りたい…と思った方。クライマー病に罹ってます。これは木です。
でも…
下から見ちゃったら…
登らざるを得ない…
中が空洞なら…
入らざるを得ない…
つづく…
2019/09/16 15:31 | ウエストロック府中店
15
2019 09
FUCHU
14
2019 09
FUCHU
13
2019 09
FUCHU