府中店 アーカイブ - 305ページ目 (416ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
23
2016 11
FUCHU
STONE CIRCUIT 開催中!!!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は夜から雪が降るかも!?
って言われてますが、雪はマジで勘弁して~。
さて本日から『STONE CIRCUIT』が始まっています。
こちらは参加費100円で参加できるプチコンペで、
結果に関係なくくじ引きにもチャレンジできるイベントです(´▽`)
オブザベも皆さん真剣に取り組んでいますね。
オンサイトがポイント高いので、取りこぼしのないように!!!
最後のお楽しみのくじ引きでは、早速当たりがでましたよ(^^♪
100円でこれはめっちゃお得(‘◇’)ゞ
明日、明後日も開催するので、皆さんのご参加お待ちしてます!
運試しでくじ引きだけでもする価値ありますよ~。
今日はここまで!!!
おしまい。
2016/11/23 19:49 | ウエストロック府中店
22
2016 11
FUCHU
世界のビールと食べ物
暖かい日ですね~
この陽気、気温のまま冬が終わればいいのに。。
さて先日、東京外国語大学の「外語祭」に行ってきました。
お目当ては世界の食べ物とビールとビールと、
ビールとビール❤
昼間っからビールで乾杯❤
最近は発泡酒ばかり飲んでいたので、
ビールがとにかく美味しいこと美味しいこと(´▽`)♪
ここの学祭は、お酒が飲める事が有名らしいのですが、
一人5杯まで! と規制があります。 でも十分でございました❤
通常日本のビールはアルコール度数が5%位ですが、
世界のビールでは、
平均6.8%~7%、度数の高いのは14%とかもありました。
これが効くんです。そして昼間は特に(=゚ω゚)?
イエーイ♬ おつまみの唐揚げは、ヒツジです。
カンガルーの肉とかも食べました。
( ↑ ヒツジの肉に近い味・・・)
だんだんカメラがぶれてきた~イエーい(=゚ω゚)ノ♫
色々飲んで、食べましたが美味しかった食べ物は
タロイモのフリッターとダチョウの焼き肉が一番気に入りましたね。
タロイモは、ジャガイモと里芋をミックスした様な食感
初体験の食感(・ω・)
ダチョウのお肉は、牛肉の赤身に鶏肉の香りを足したような感じ・・・
まーまー美味しかった。赤身好きの方は是非機会があれば食べてみてー
左ダチョウ 右タロイモ
学祭では、食事、ビールの他に海外の文化に触れられるよう
学生達が色々な出し物を行っており、それを体感するのも
楽しかったです。
コチラは↓ インドの民族舞踊の・・・・
ほにゃらら・・・・酔っぱらっていて名前が、、、(´▽`)
部族の戦闘を・・・格闘を。。。はて?
ピッ ・・・狙われてる・・・
完全に狙われております ヤバい・・・(;´・ω・)
うわ~~ーーーーーーーーー!!
ってな感じでEnjoy学祭❤
また来年行きたいと思います。
おわり
2016/11/22 22:31 | ウエストロック府中店
21
2016 11
FUCHU
20
2016 11
FUCHU
free fan 別冊 安全BOOK4.1
「free fan 別冊 安全BOOK4.1」が届きました!!
「外岩のアクセス問題」「外岩での終了点の使い方」
「ボルダリングのスポットの仕方」「クライミング中の事故例」
などが書かれています。
クライミングは危険を伴うスポーツです。
正しい知識とマナーを身に付けましょう!
欲しい人は言って下さい。無料でお渡しいたします❤
諸事情により顔出しNGのHちゃん、熟読中・・・
しっかり勉強しています。
2016/11/20 13:41 | ウエストロック府中店
19
2016 11
FUCHU
わんぱくキッズとスラックライン
ギョギョギョ。
スタッフの鱸です。
新しいスラックラインに変えてからの、スラックラインスクール!!
仲良しわんぱくキッズが遊びに来てくれました\(^o^)/
(;´・ω・)
キッズ3人しかいなかったので、みっちりトレーニング(‘◇’)
クライミングのため(?)の謎のトレーニングも・・・
やっぱり新しいラインは気持ちがいいですね~(・ω・)
WESTROCK府中店では、気軽にスラックラインが遊べます!!
スラックラインをやりたい初心者も大歓迎(´ω`*)
初回登録料+利用料金のみで、気軽にスラックラインを体験できます(´▽`)
道具は特に必要ありません(動きやすい服装があればOK)
一番長いラインは約13メートルの長さで、上級者も快適に遊べます!!
今日のように土日はスクールをやってます(=゚ω゚)ノ
是非遊びにきてくださ~い♪
2016/11/19 17:40 | ウエストロック府中店
18
2016 11
FUCHU
スラックライン 新しいラインになりました!
こんばんは。
お知らせにも載せたのですが、
スラックラインのラインを新しくしました!!
今までギボンのサーファーラインだったのを
スラックライン インダストリーズのスティーズラインに変更しました!!
スラックライン インダストリーズはアメリカはコロラドを拠点にしているブランドで
今注目のブランドです!!
欲しい方はウエストロックでも注文できますよ\(^o^)/
そして他の2本のライン
同じくスラックライン インダストリーズのアグロラインも綺麗にしました!
そして初めての方がスラックラインを練習するのに最適な
ギボンのクラシックラインも綺麗にリニューアルしました!!
スラックラインを体験したい方、
是非ウエストロック府中店に遊びにきて下さいね(*‘∀‘)
2016/11/18 18:42 | ウエストロック府中店
17
2016 11
FUCHU
グレートトラバース 塔の岳
今回のグレートトラバースは、丹沢山系にある
「塔の岳(1491m)」山頂を目指しました。
タイガー1
〈塔の岳には、むかし山頂の北側に尊仏岩という高さ3丈、約9mほど
の大岩があったらしく、そのためこの山は尊仏山とか孫仏山とも呼ばれ
・・・・・山麓の人々は尊仏の大岩を「お塔」と呼んで信仰の対象とし・・・・
特に雨乞いの神としてあがめていた・・・
そのためこの山を「お塔の山」と呼び、それが「塔ノ岳」になった・・〉
・・・らしいです。 興味のある人は調べてね(笑)
前日の天気予報では、晴れ!だったのに、
当日は曇りで、なんなら雨が ~ポツリ
まーこんな山もあるかと
天気は悪いが紅葉はなかなか
曇りで綺麗に写真が撮れなかったけど、
肉眼ではなかなか!(´▽`)!紅葉しているのが綺麗に見えましたよ~
そして、
てくてくと山頂めざしてガンバリ
お昼過ぎに到着。
な~~~~~~~~~~~~んも見えない
辺りいちめん雲 まーこんな日も・・ 塔の岳だけに・・・
次はどこへ行こうかな~(´・ω・`)
おわり
2016/11/17 19:26 | ウエストロック府中店
16
2016 11
FUCHU
イベント盛りだくさん!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は比較的過ごしやすい一日でしたね。
これくらいだとバイク通勤にも優しいね(´▽`)
さてこれから師走に入りますが、WESTROCKでは年末に向けて
イベント盛りだくさんでお出迎え致しますよ!
まずは来週の23日(水)祝日~25日(金)までストーンサーキット 開催。
12月10日(土)は大人気イベント大沢ボルダー 開催。
こちらは早速申し込みがきましたね!
定員になり次第締め切りますので、気になった方はお早目に!!!
さらにその次はホールド替えも待ってるよ( `ー´)ノ
今日はここまで!!!
おしまい。
2016/11/16 22:19 | ウエストロック府中店
15
2016 11
FUCHU
14
2016 11
FUCHU