府中店 アーカイブ - 365ページ目 (415ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
24
2015 03
FUCHU
OKINAWA ROCKTRIP Day2!!
ギョギョギョ!!
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
沖縄ロックトリップ!!
2日目!!!!!
2日目は石垣島の「久宇良(クウラ)」というエリアへ
砂浜を歩き~♪
海を歩き~♪
まず現れたのが、スラブ!!
その名も「メタルクウラスラブ」!!(勝手に命名)
足がシビアでなかなか渋いスラブ。
まるで復活したクウラのようなしぶとさ。
↑ついついこんな渋い顔に・・・
他にはこんなかっちょいい岩とか。
こんなかっけー岩もちょこちょこ触りました(*´ω`)
何よりも、このエリアはロケーションが良かったです。
美しい海をバックに登るのは最高に気持ち良かった♪
それから、ここの岩は琉球石灰岩ではないみたいで、
あまり痛くなかったのがすごい良かったです\(^o^)/
岩質的には、「湯河原・幕岩」と似ている感じでした。
でも、なかには・・・
やっぱり痛い岩もありました・・・
しかもどっかぶりなのですんごい刺さる(;´・ω・)
そんなこんなで、二日目もやっぱり登りに登りってました。
けど、、、
石垣牛!!
ピザ!!
「食べたら三段が登れるようになる」と噂のパン!!
なにやら画像を見返すと・・・・
食べてばっかだったんじゃないの?と思われる画像だらけの2日目でした。
Day3へ・・・つづく。
おまけ↓
こうして、ヤギちゃんは黒ヤギちゃんになりました。
2015/03/24 22:25 | ウエストロック府中店
23
2015 03
FUCHU
OKINAWA ROCKTRIP Day1!!
ギョギョギョ!!
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
沖縄ロックトリップ!!
まず1日目は「石垣島」へ!!
石垣島には、いくつかボルダーが点在しています。
石垣ボルダーを開拓した『REDHEAD』というお店で、
情報を聞きマットを借りて、いざ石垣島のボルダーへ(‘ω’)ノ
こんな、獣道を通り、
着いたのが・・・
ドーン!!
ココは、「崎枝ボルダー」というところです。
岩の名前は不明です。
とりあえず、登ってみると・・・
い、痛い(;´・ω・)
手に岩が刺さります!!
沖縄のボルダーの多くは「琉球石灰岩」と言って、
珊瑚がそのまま岩になったようなもので、基本痛いです。
よく、「ガビガビ」と表現されます。
耐えながらとりあえず何本か登ってみました。
↑だいたいこんな感じ(?)でした。
ここは初心者も楽しめるかなーって感じの岩場で楽しかったです(´▽`)
そして、沖縄に来たからにはやっぱり・・・・
海!!
ってことで「ディープウォーターソロ」も\(^o^)/
ヤギヤギダブルトゥースペシャル!!
めっちゃ楽しかったです(*´ω`)
それから、「クジラ岩」という超前傾壁の岩にもいきました。
その岩の前人未到の四段~五段にも挑戦!
いやぁ・・・
コレは半端ないです。
鱸は鯨に喰われてしまいました・ ・ ・
そんなこんなで、初日から登りに登り、
夜は三線やらなにやら宴会で盛り上がり、
「むりかぶし」や「VERA」にも行って石垣の綺麗な星を堪能し、
1日目はあっという間に終わりました。
Day2へ・・・つづく。
おまけ↓
2015/03/23 16:20 | ウエストロック府中店
22
2015 03
FUCHU
OKINAWA ROCKTRIP!!
ギョギョギョ!!
お久しぶりです。
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
実は、わたくし、、、、、
人間なんです!!!!!!!!!
あ、いやいや、違う違う。
実は、わたくし、
先週なが~~~いお休みをいただいて、
行って来ちゃいました!!!!!
沖縄!!!!!!!!!!!!!!!
はい、もちろん、目的は綺麗な海ではなく、
岩です!!
クライミングをしに、遥々沖縄へ(´▽`)
そう、THE NORTH FACE CUP 終了後、
スタッフ山羊君&Aさんと共にクライミングツアーをしてきました。
そのクライミングツアー・・・・・
題して、「沖縄ロックトリップ」!!
そのレポートを!!
明日から!!
何回かに分けてブログで紹介しまーす(‘ω’)ノ
お楽しみに❤
今日は、おわり。
おまけ↓
スタッフ山羊ちゃんの強さの秘密を、
検索してみました。
すると・・・・
!?
2015/03/22 17:03 | ウエストロック府中店
21
2015 03
FUCHU
20
2015 03
FUCHU
マムート スラムパッド
こんにちは。
最近だいぶ暖かくなってきたので
今まで寒すぎで行けなかった外岩エリアにそろそろ行けそうですね。
そーんな外岩ボルダリングの必需品クラッシュパッド
今回はマムートスラムパッドご紹介。
広げた時のサイズは120×100×10です。
たたんだ時はこの位。
重さ5300gなので子供でも背負えます。
協力してくれたチビッ子はYちゃん。
今日はほとんどスラックラインにいたね。
今度は7級カードがんばろうね\(^o^)/
2015/03/20 15:58 | ウエストロック府中店
19
2015 03
FUCHU
イボルブ ウィングマン!!
こんばんは!
本日イボルブからウィングマンが入荷してきました!!
こいつを使えばかなり広い範囲をカバーしてくれますよ!!
サイズは、107cm×71cm×2.5cm
二つ折りで、メインマットの間にスッキリ収まる薄さ!!
たたみ時
オープン時
値段もこの大きさで¥9720ととてもリーズナブル!!
自分も本気で欲しい!!!
そして
メリディアンラインのTシャツも入荷です。
こちらもだいぶ数が少なくなっていますので
欲しい方はお早目に!」
そして最後は2015の新作のプラナTシャツが入荷!!
今年のプラナTはデザインいいですよ!
みんな府中店ショップ見に来てね~\(^o^)/
2015/03/19 21:19 | ウエストロック府中店
18
2015 03
FUCHU
登り残しはないですか?
チョチョチョーリス( `ー´)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!
今日は暖かい一日でしたね。
このまま春になってくれるといいな~。。。
先ほど行われていたビギナーⅠスクール。
今回も色々なコンセプトを持った課題でスクールしました。
このような紙に課題が書いてあり、店内のファイルに入っていますので、
参加出来なかった方はこれを見て登ってみて下さい。
コツ等がわからない場合はお気軽にスタッフに聞いて下さい。
お知らせ でも告知しましたが、1Fの全面ホールド替えします。
やり残した課題がある方はガンバってやっつけて下さいね(‘ω’)ノ
おしまい。
2015/03/18 23:06 | ウエストロック府中店
17
2015 03
FUCHU
グレートトラバース 沢編・・・
ちわ!
今回のグレートトラバースは、登山ではなく沢へ行ってきました。
山梨県にある御正体山(みじょうたい)標高1681m
ここも前回と同じく山梨県100名山の一つです。
・・・・のふもとの沢へ(^^♪
毎年この時期に雪遊びに行く所なのですが、
どうやら今年は雪が全然見当たらない!
せっかく背負ってきた『カイザー』(雪の上をお尻で滑るソリです)も
役に立たず、ただの荷物になってしまいました。 ↖こんなソリでやんす
ギョ
しかも、何故かこの日は体調も悪く足取りも、 や た ら に重い!
「きっと花粉のせいだな(*_*)」
と思いつつ歩き続けました。
なので・・・・・写真もほとんどありません。
撮りません・・・・撮れませんでした。
ひたすら花粉と闘いつづけ、何とかカンとか北区、帰宅しました。
ってな感じでレポートおわり
おまけ、水しぶきを浴びて凍った枝。
2015/03/17 15:59 | ウエストロック府中店
16
2015 03
FUCHU
フレッシュ!
チョチョチョーリス( `ー´)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!
今日は昼間晴れていたのに夕方から一気に雨模様。。。
雨嫌いなので、早く止んでくれないかな~。
今日は開店後すぐに遊びにきてくれた2人組をピックアップ!(^^)!
まだ始めて3回目というのに6級もバシバシクリア(;゚Д゚)
この春大学を卒業して4月から新社会人になるそうですが、
2人のフレッシュさ加減っていったらもうすごいのなんの!!!
これだけ元気で常に全力でガンバっていたらどこ行っても人気者だわ(^^♪
眩しすぎてオッサンには良く見えない(*_*)
春休み中にまた遊びにきてね!
次はサングラス持ってくるから(´_ゝ`)
おまけ。
2FのSamurai Face に課題を追加したよ。
追加したのは5級と4級なのでよかったらやってみてね(^^♪
おしまい。
2015/03/16 18:39 | ウエストロック府中店
15
2015 03
FUCHU
入荷~!!!
チョリース(・ω・)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!
今日は暖かいね。
もう春が来たのかな(^^♪
春って気分がウキウキするのは自分だけ!?
さて府中店にも新作のアイテムが入荷しました。
まずは『mammut』(マムート) スラムパッド
商品詳細を少し載せますね。
寸法(cm):120 x 100 x 10
重量(kg):5.3
(特徴)
スイスの上質のフォームによりクッション性を強化しており、
追加のキャリング手段により、素早く短時間で移動可能。
上部にクライミングシューズ拭き取り用の一体型フットマットを装備しています。
見た目もシブくてカッコイイ(^o^)
続いては『prana』(プラナ)から
色々な型のクライミングパンツが入荷!
なかでも一番手前に写ってる『Modus climbing jean』
こちらの商品がイチオシ!!!
裾部分は捲ると裏地がかっこよく仕上がっていて、
ドローコードもついています。
サイドポケットもついているので、小銭入れ代わりににもなりますよ。
まず何よりデザインがカッコイイ!!!
試着も出来るのでお気軽にどうぞ~。
クライミングパンツの履き心地の良さを体感してください。
さらにチョークポッドも入荷。
カラーリングがカラフルで、女性に人気がでそうな予感!?
シブいブラックもありますよ~。
チョークバックも入荷しています。
お買い物だけでもいいので、府中店のショップへGO!!!
この後も21時まで元気もりもり営業するので、
みんな遊びにきてね(*’▽’)
2015/03/15 14:29 | ウエストロック府中店