府中店 アーカイブ - 382ページ目 (415ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
01
2014 10
FUCHU
行って来ました!
こんばんは!
スタッフわたなべです。
突然ですが、わたくし行って来ました!
どこへかと言うと、
以前ブログでちらっと取り上げたこちらのお店。
店名も住所も非公開という謎だらけのラーメン屋です!
実はこのお店、
府中では知らない人はいないというぐらい、かなり有名なお店で、
たくさんのお客さんから情報を教えていただきました!
そして、
とある月曜日のお昼時、いざ!( `ー´)ノ
あの先の看板が目的地のはず!
・・・ん?(´・ω・`)
・・・
(;゚Д゚)!!
(;´゚д゚’)!!
・・・
出直して来ます・・・( ;∀;)
色々と情報を提供してくださった皆さん、ありがとうございました!m(__)m
2014/10/01 22:06 | ウエストロック府中店
30
2014 09
FUCHU
29
2014 09
FUCHU
カップラーメン
ギョギョギョ!
昨日は、マロンキャッスルHiromi先生のヨガに参加したギョ!
肩まわりが軽くなって、今にも飛べそうだギョ!
まるでトビウオになった気分だギョ!
・・・スタッフの鱸です(´_ゝ`)
今日は、なんだか暑いですね(;´・ω・)
こんな暑い日はコレ!!
カップヌードル!!
さらに体が温まってガツガツ登れそう( `ー´)ノ
そんな、カップヌードルのCMにスラックラインが出てました!!
ハイラインをやりながらカップラーメンを食べるなんて、
とても面白そうです(´▽`)
あ、そういえば、
今夜はスラックラインスクールです!!
夜8時からです!!
今日はスラックラインの上でカップラーメンを食べるパーフォーマンスを・・・
やりません!
や、、
やけどします(゚д゚)
ということで、お待ちしておりまーす!
ではでは!!
おまけ↓
ウエストロックの外壁を登るクライマーの姿が!!
か、かわいい(´ω`*)
2014/09/29 16:24 | ウエストロック府中店
28
2014 09
FUCHU
10月は太陽礼拝!
こんにちは!
スタッフわたなべです!
今日も日中は気持ちの良いポカポカの陽気でしたね!
あまりに太陽さ気持ち良すぎて、太陽にお祈りしたくなるような・・・(/・ω・)/
はい!本題です!
府中店、好評の「ヨガ教室」!
9月は肩まわりを中心としたメニューでおおくりしています!
写真は「イルカのポーズ」! 今週の目標ポーズです!
皆さんギョギョギョな気持ちで参加中!笑
あれ・・・イルカは哺乳類?(゚д゚)??
そして、
10月のテーマはこちらです!
『スーリヤナマスカーラ / 太陽礼拝』です!
ヨガのさまざまな要素が凝縮された、とても万能なシークエンス(一連の動作)で、
身体のすみずみまで活性化されます!
最近、身体がなまってきたなぁ〜という方!
疲れが溜ってるなぁ〜という方!
太陽にお祈りしたーいっ!!という方!笑
府中店の「ヨガ教室」でお待ちしております!!
毎週日曜日
11:00〜12:00
15:00〜16:00
18:00〜19:00 で絶賛開催中です!!(^^)/
2014/09/28 18:48 | ウエストロック府中店
27
2014 09
FUCHU
担々麺!
ギョギョギョ!
魚じゃないというのがキッズにバレました。
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
今朝、『御嶽山で噴火!!』というニュースを見て、
゚ ( д ゚)!
魚眼が飛び出るくらいビックリしました。(;゚Д゚)
でも、よく見たら長野の山らしいですね。
人的被害がなければいいですが・・・
さて、御岳といえば、
昨日行ってきました(´▽`)
↑御岳にあるギョギョ看板。
朝、早く行ったので、
さくっと昼過ぎに帰ろうと思ったのですが、
デットエンドで昔の知り合いとバッタリ会って、日が暮れるまで登ってました( ̄▽ ̄)
18時くらいでもう真っ暗でした。
外岩に夕方までいそうな時はヘッドライトを持っていった方が良いかもしれないですね。
ヘッドライトで照らしたら、なんだかカッコよかったです(´ω`*)
そんなこんなでヘトヘトになって帰りに適当に立ち寄った担々麺屋の担々麺が、
ものすごく美味でした!
青梅の『杉山』というお店です。
なんだかちょっと有名で、結構行列ができるらしいです。
担々麺の画像は・・・
あえて、載せません!!(‘ω’)
担々麺にアレがのっててアレがバリバリして美味しかったです♪
しかも、アレやアレもついてくるので最高でした♡
「アレ」の正体は行ってみて確かめてください♡
また行きたいなーと思えるお店でした(*’▽’)
もし、そっちに行く機会があったら是非行ってみてください\(^o^)/
ではでは!
おまけ↓
鱸の共食いシリーズその②
いくらどーん!
幸せすぎる旨さでした(*´▽`*)
ごちそうさまでしたー!!
2014/09/27 16:09 | ウエストロック府中店
26
2014 09
FUCHU
25
2014 09
FUCHU
予告!!
ギョギョギョ!
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
マウンテンマニア!!
の
秋冬の新作が!!
11月頃に入る予定です\(^o^)/
今回は厚めの生地の物が多くて、真冬の外岩でも使える商品がたくさん!!
そして、ストレッチが効いた商品も!!
今回は特別にマウンテンマニアのTさんがオススメの商品をチラッと見せてくれるそうです!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
チラッ
おお!
チラッというか、ガッツリ見えてる(´▽`)
ちょっと写真だと分かりずらいですが・・・
僕が見た感じではかなり良いです(´ω`*)
乞うご期待!!
おわり。
おまけ↓
府中店にも大量にクリフバー入りましたー(*’▽’)
2014/09/25 15:43 | ウエストロック府中店
24
2014 09
FUCHU
RA!
こんばんは!
スタッフわたなべです!
え〜と・・・
そうだな〜・・・
よし!
今日は突然ですが、こちらのクライミングシューズのご紹介をしたいと思います!
tenaya(テナヤ)の『RA(ラー)』!
まず、tenayaがどんなブランドかと言いますと。
スペインを中心にヨーロッパで愛されるクライミングシューズブランドで、
素直な足入れ感と丁重な作りには定評があります。
「快適な高性能」シューズとして、オールラウンドに使いやすいモデルが人気です!
そしてこの『RA』は!
ラモン・ジュリアンのワールドカップ総合優勝を支えた一足としても有名(゚д゚)!
おっ!
履いてますね!(*’▽’)
しっかりとした剛性のミッドソールでエッジング性能が高いので、
初心者でもシューズ性能でしっかりとスタンスに立てます!
そして外岩にだって向いています!( `ー´)ノ
やや細身ですがクセのない足型でとても履きやすい!
なので初級者~上級者までオススメできる癖のないシューズです!
tenaya『RA(ラー)』!
ブログをみて気になった方は是非お店まで!
・・・
なんで突然こんな紹介をしたかと言いますと・・・、
実はわたくし、次のシューズにと狙っているからです!( ̄▽ ̄)ニヤリ
ではでは。
2014/09/24 22:20 | ウエストロック府中店
23
2014 09
FUCHU
甲羅だって滑らない!
ギョギョギョ!
今日はなんだか日差しが強いギョ!
干物になっちゃうギョ!
・・・スタッフの鱸です(´_ゝ`)
モカシムオンサイト!!
を
手に入れた、常連キッズのH君!!
記念すべき、1足目のクライミングシューズ!!
モカシムオンサイトは、滑りにくい靴なので、
亀の甲羅だってバチッと止まります!!
もちろんキャンパシングボードだってバチぎぎです!!
え?
キャンパは靴関係ないって・・・?
いやいや、
新しい靴はモチベーションがあがってパワーがでるのです(´▽`)
H君も、「なんかいい感じ!」って言ってました!笑
これから、モカシムオンサイトと共にバシバシ登って強くなってくださーい。
おわり。
2014/09/23 14:55 | ウエストロック府中店
22
2014 09
FUCHU
マングローブ!
ギョギョギョ!
この前ブログの冒頭で変なことを書いたので、
魚界から追放されそうです。
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
今日からマングローブ!
はい、今日からアルバイトとして入った、
富満君ことミッツ(マングローブ)です!
キリッ
一番好きなホールドを持ってポーズとってと言って、
富満君が選んだホールドがコチラ!!
キリッ
うーん、なかなか良いチョイス!!(´▽`)
では、トミミツ君、
一言どうぞ\(^o^)/
「アウトドア大好き山男、とみみつです!
元気いっぱい、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします!」
とのことです!!
皆さん、こんなフレッシュマンなヤマオトコ、ミッツ―を可愛がってください(´ω`*)
ではでは!
おまけ↓
またまた頂きました。
わさびシリーズ!!
Yさんからいただいた塩チョコわさびサンド!!
お味の感想は・・・・・
ご想像にお任せいたします(;´・ω・)
2014/09/22 15:52 | ウエストロック府中店