調布店 アーカイブ - 83ページ目 (517ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
13
2023 04
CHOFU
PowerNavi BCAA
チョチョリース( `ー´)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!
今日も花粉&黄砂の攻撃がスゴイ。。。
薬飲んでも効きが甘い(。-`ω-)
今日は【PowerNavi BCAA】について紹介します!
BCAA
筋肉の主たる成分である3種類のアミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)の総称がBCAA。
筋肉に負担をかける運動をすると、体内でBCAAが不足し筋力が低下してしまいます。
それを避けるため、こちらを運動30分前にスプーン一杯お飲みください。
筋肉の修復を助け疲労を軽減するためには、運動直後に摂取するのが効果的です。
国産でこの価格は物凄くコストパフォーマンスに優れておりますので、
オススメです。
同じ成分を有名メーカーのサプリメントで摂取しようとすると、倍近くの金額がかかりますよ。
まだ試した事がない方は是非お試し下さい!
今日はここまで!!!
おしまい。
2023/04/13 19:38 | ウエストロック調布店
12
2023 04
CHOFU
リソールについて
こんばんは! わたなべです。
クライミングシューズの価格高騰の影響もあり、以前よりもリソールのご依頼が多くなりましたが、
シューズの状態によっては修理ができない場合がありますのでご了承ください。m(__)m
バーチリソールさんにお話しを聞いたところ、修理不可の多くのケースは、
ソールを接着する部分(インソールやランド部分など)の劣化が著しい場合と、
粉タイプの消臭剤を頻繁に使用していた場合のようです。
古いソールを剥がす際、新しいソールを貼る際に大きな支障が出るとのこと。
接着部分の劣化は仕方ないとしても、リソールを検討する場合は粉タイプの消臭剤は避けた方が良さそうですね。
リソールお考えの方は是非一度ご相談ください!
因みに自分の一度リソールにして、半年くらい履いてるシューズもソール以外はもうボロボロ。
アッパーの皮穴空いて、トゥラバー剥がれかけて、ベルクロくっつきにくくて・・・。(-_-;)
こいつは限界まで履きつぶして次は新しいのかな。
おわり
2023/04/12 21:40 | ウエストロック調布店
11
2023 04
CHOFU
嘆きの壁
こんにちは。
昨日、瑞牆に行ってきました。
ゲートはまだ閉まっているので手前の岩へ。
天気最高!湿度もあまりなくGOODコンディション
昨年12月に初めてトライして、スタートから1手も取れなかった嘆きの壁
人っ子一人いない、、沢の音と鳥の鳴き声の中、トライ 贅沢です。
前回1手も取れなかったので、ムーブをまた一からやり直して
早い段階でリップまで行ったけど、その後一回もリップまで行けなかった。。
悔しすぎて、あと3回 あと1回 休憩してワントライ。。
気か付いたら6時間もトライしてた。
この足が悪いんです。マジ掻き込めないっす。
結晶すらなくて、ただの膨らみ。こいつのせいで落ちまくりました。笑
本日体バキバキです。。次は絶対登ってやるー
2023/04/11 14:53 | ウエストロック調布店
10
2023 04
CHOFU
09
2023 04
CHOFU
08
2023 04
CHOFU
07
2023 04
CHOFU
06
2023 04
CHOFU
05
2023 04
CHOFU
04
2023 04
CHOFU
魔法の言葉「ネギチャーシュー」
こんばんは。たくみんです。
文字の羅列だけでおなかが鳴ります。
ネギチャーシュー麺
最近一人暮らしが落ち着いてきまして、家の近くの飲食店をぼちぼち開拓中。
とっても美味しかった!!
味の濃い醤油ラーメンが好きな人は特におすすめです。
中河原駅から歩いてすぐの「びんびん亭」さんでした。
おしまい
2023/04/04 22:34 | ウエストロック調布店