府中店 アーカイブ - 294ページ目 (416ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
14
2017 03
FUCHU
伝説の・・・・
おいっす(‘◇’)ゞ
すた丼が食べたくて、食べたくて仕方がない今日この頃。
先日、伝説のすた丼、ではなく、
伝説のステーキ屋さん(稲城店)に行ってきました。
一見カフェかな?って思えるテラスがあり、
すた丼ではあり得ないオシャレ感を出している外観。
でも、ステーキ屋さん
店内に入ると、私の胴体位のお肉が ”どどーんと!!” おいてあります。
すた丼味のステーキ???
って思っていましたが、ソースが10種類くらいあり、
自分で味をチョイスできる面白い仕組み。
もちろん「すた丼のタレ」も置いてありました( `ー´)ノ
そして、ニンニクチップやら、すりおろしニンニクやら、
好きなだけ付けられます❤
さらに、カレー、ごはん、スープ、コーヒーも食べ放題、飲み放題!
ファットマンの私には、天国にしか感じられませんでした。
最高~❤
次回は、何グラムに挑戦しようかな~
おわり
2017/03/14 15:53 | ウエストロック府中店
13
2017 03
FUCHU
Agro(アグロ) ASHIMA(アシマ) 近日入荷!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日、15年ぶりくらいに中学校の同級生にあってマジでビックリ(;゚Д゚)
受付でなんか似てるな~と思って話しかけたら、本人で思わず昔話に花が咲いちゃった!
こんな奇遇ってあるんだな~。
Sちゃんまた遊びにきてね(´▽`)
さて題名でも告知しましたが、evolv(イボルブ) Agro(アグロ) ASHIMA(アシマ) が
近日入荷しますよ!!!
Agro(アグロ)
待望の小山田大モデルで次元を超えたトゥフックと完全フィットする木型と
それにあった「ちょうどイイ柔らかさ」。丁寧に作られたベルクロとストラップ。
ネジレを活かした登りに誰でもフリクションを追加できます。
ルーフ課題の足さばきを得意とする小山田さんが開発したので、かぶりでのスタンスに
自信がない方にオススメします。
柔らかい流行りの靴の中ではかなり耐久性のある素材で耐久性もバッチリ。
シングルシンチプルタブのクロージャーシステムを採用しており、
TPSによる先厚ソールでダウントゥ形状が長持ちするようになっています。
ASHIMA(アシマ)
最強の女性クライマーであり日本人でもある白石アシマ監修による最新シューズ。
次世代レベルのパフォーマンスに対応させつつ、それを妥協のない精度で作成したシューズです。
ボリュームを抑えながら足裏感覚を重視し、強傾斜でのダイナミックな動きや大きく振り込む
ムーブでもしっかり乗り込めるように工夫されたダウントゥが特徴的です。
サイズもUS8までと少年少女を的に絞った展開です。
小柄で距離を出したいクライマー向けでコンペにも向いています。
両方ともシグネチャーモデルで、トップクライマーの意見を取り入れた、
ハイグレードクライミングシューズなので、気になった方は入荷後お早目に
試し履きしにきてね(‘◇’)ゞ
今日はここまで!!!
おしまい。
2017/03/13 16:12 | ウエストロック府中店
12
2017 03
FUCHU
スラックラインスクール!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日も暖かいですね(´▽`)
ついに春がきたかな!
さて本日もスラックラインスクールが開催中です。
今日も参加人数が多く、非常に盛り上がっていましたね(^^♪
毎週土・日に14:00~14:30 16:00~16:30 の2部構成で
初心者の方対象にスラックラインスクールを開催中です!
参加費は施設利用料のみでOKなので、気になった方は是非1度ご参加くださ~い!!!
この広さでスラックラインを体験できる機会はなかなか無いので、
みんな待ってるよ(‘◇’)ゞ
今日はここまで!!!
おしまい。
2017/03/12 16:20 | ウエストロック府中店
11
2017 03
FUCHU
10
2017 03
FUCHU
新壁明日から&新商品入荷!!
こんばんは。
2F明日から登れます!!
今回は全て手足限定でホールドの色を合わせてルートセットしました。
来週はもう半分の面をホールド替えしますのでお楽しみに\(^o^)/
そして本日ブラックダイヤモンドの新商品が入荷!!
ブラックダイヤモンドのウルトラライトチョークバッグ
超軽量モデルです。ベルト部分が紐なのにワンタッチで外れる優れもの!!
ブラックダイヤモンド モンドチョークポッド!
入口に磁石がついていてふたが閉まる様になってます。
さらにチョークが漏れない様にロールトップになります。これは便利!
しかもお値段¥3560と超リーズナブル!!
そして大物BD新作 BLITZ 28 BACPACK
あらゆるアウトドアで活躍できる軽量ザック!!
見た目もカッコイイしワンタッチで中にアクセスできるのも嬉しい。
最後はロップバッグ。HALF ROPE BURRITO
こちらは軽量ロープバッグで内側にロープタープがあります。
取っ手がついているので、ルートを移動する際にとても便利!
ありそうでなかった一品!お値段驚きの¥2375!!!!!
これからドンドン新商品でますのでウエストロックプロショップへ
遊びにきて下さ~いヽ(^。^)ノ
2017/03/10 21:35 | ウエストロック府中店
09
2017 03
FUCHU
ホールド替え!&サンフランシスコ日記
こんばんは!
なおたろうです。
先日、お休みを頂いて、アメリカのサンフランシスコへ旅行しててきました。
サンフランシスコ名物の坂道。
1873年に開業したケーブルカーが、今も市民や観光客の足として活躍しています。
フィッシャーマンズワーフから眺める「アルカトラズ島」。
1963年まで島全体が刑務所として利用され、アル・カポネのような有名なギャングも収容されていました。
潮の流れが激しく、泳いでの脱獄はかなり困難だったそうな。。。
オレンジ色のつり橋として有名な、ゴールデンゲートブリッジ!
長さはおよそ2.7kmで、1937年の完成当時は世界一のスパンを持つ橋だったと言われています。
…と、このような良く知られた観光地の他に、知る人ぞ知るカリフォルニアの名所にも行ってきました。。。
こちらはなんと、アメリカで有名なエクストリームスポーツ「パルクール」の練習や、
テレビ番組「SASUKE」のアメリカ版「アメリカン・ニンジャ・ウォーリアー」の種目に挑戦できるジムです。
性別・年齢問わず、たくさんの人が自分の限界に挑戦していました。
そして、クライミングのメッカことヨセミテ国立公園から、
恐らく世界でもっとも有名なボルダー課題であろう「ミッドナイト・ライトニング」の岩です。
雑誌「岩と雪」72号の表紙に使われたジョン・バーカーの写真は、多くのクライマーさんに衝撃を与えたと聞いております。
そして…これはファイブガイズバーガーというお店で食べたハンバーガーです。
とにかく大きくて、おいしかった!(肉のバンズからのはみだし方に注目してください)
というわけで、1週間ほど楽しく旅行してきました。。。
おわり。
…ではなく、もうちょっとだけ続きます。
本日から明日まで、2階の一部の壁でホールド替えを行っています。
今回もペンキを塗り替え、ピカピカの壁ができました。クライミングのモチベーションもグッと上がりますね!
ホールド替え対象の壁以外はいつも通り利用できますので、お待ちしておりますm(_ _)m
以上、なおたろうがお伝えしました。
2017/03/09 22:57 | ウエストロック府中店
08
2017 03
FUCHU
2週連続ホールド替え!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は暖かいね。
スギちゃん今まで38年間花粉症には無縁でしたが、実は花粉症デビューしちゃったかも!?
最近毎日鼻水とだるさが抜けません。。。
風邪だとずっと自分に言い聞かせていますが、さすがにこれは花粉症か(◎_◎;)
さてお知らせでも告知しましたが、明日から府中店2Fにて一部ホールド替えを行います。
対象の壁はご利用できなくなりますが、1階、3階、2Fその他の壁はご利用できますので、
みんな遊びにきてね!!!
さらに次週も2F一部ホールド替えを致します!
来週は隣の壁をホールド替えします。
まだやり残した課題がある方は2Fへ急げ~~!!!!
ホールド替え期間中は各スクール(セッション)をお休みするので、
お間違えの無いようお願いします。
今日はここまで!!!
おしまい。
2017/03/08 21:17 | ウエストロック府中店
07
2017 03
FUCHU
グレートトラバース 赤岳2899m
おす(; ・`д・´)
赤岳登頂レポートがスタッフから届きましたので、
お送りしたいと思います。
赤岳とは長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳連峰の最高峰。
標高2899m
日本100名山の一つです。
よく、「八ヶ岳に登って来ました~」とか言っている人がいたら、
だいたい赤岳の事だと思って下さい。他もあるんですがね。
メンバーは、山や海で遊んでばかりのショウタロウ、
ヤギちゃん、アキ先輩の3人。
ルートは恐らくスタンダードコースで有名な文三郎尾根と思われます・・・
詳細はショウタロウに聞いて下さい。
天気は最高だったとの事。良かったね~\(^o^)/
落ちたら死んじゃうね~
無事登頂に成功!
私が登った時は、ガスでなーーーんも見えませんでした(+o+)
うらやましい。
次回のレポートを待ってます。
おわり
2017/03/07 15:15 | ウエストロック府中店
06
2017 03
FUCHU
こっちも色々入荷!!!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は生憎の雨ですね。
こういう日はどうしても出不精になりがちですが、こんな時こそクライミング、
スラックラインで身体を動かしてリフレッシュしましょう(^^♪
みなさんお待たせしました!!!
こっちも『ROCK CLIMBING 』の創刊号が本日入荷しました(‘◇’)ゞ
早くも問い合わせが多くちょっとビックリしてます。
数に限りがあるので、気になる方はお早目にどうぞ!!!!!!
その他にもイボルブ商品やV Line チョークバック、3rd Rock チョークバックも
色々と入荷しておりますよ!
買い物だけのでも良いのでWESTROCKのショップへ急げ~~!
今日はここまで!!!
おしまい。
2017/03/06 17:35 | ウエストロック府中店
05
2017 03
FUCHU
TARANTURA WOMAN 入荷!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日も暖かいですね。
こりゃー本格的に春がきたかな(´▽`)
本日、La Sportiva (スポルティバ)Tarantula Woman(タランチュラウーマン)
入荷しました。
こちらはスポルティバおすすめ女性エントリーモデルです。
カラーリングも鮮やかなターコーイズカラー。今までのユニセックスモデルに比べ、
若干ボリュームダウンされていますので、女性の足やキッズにもオススメです。
足入れ感のよさ、クセのない履き心地、高い耐久性と三拍子そろった
エントリー層向けのベルクロモデルです。
ソールに使われているFriXion RSは耐久性が高く、毎週のように使用しても長持ちしてくれます。
女性やキッズで1足目をお探しの方は遠慮なくスタッフに声をかけてくださいね(^^♪
クライミングシューズはかなり特殊なシューズなので、
熟練スタッフに色々と相談してもらうと失敗が少なくなりますよ!
今日はここまで!!!
おしまい。
2017/03/05 14:22 | ウエストロック府中店