府中店 アーカイブ - 398ページ目 (415ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
22
2014 04
FUCHU
ROUND3
こんばん・・・・
・
・
・
もうやめようと思いましたが、
常連のキッズの子の一人が「ギョがいい!!」と言ってくれたので、
こんばんギョ!!!!
スタッフの鱸です(´_ゝ`)
King of SlacklineとQueen of Slackline、
また新しい課題が出ました!!
ROUND3は今までと違ってちょっと難しめです。
黄色Tの男「ドキドキ・・・」
黄色Tの男「さあ、、、今から俺は何をすればいい・・・・」
黄色Tの男「グラサンをなげようか?Tシャツを脱ぐか!?」
向うの方にいる人「いや、飛べよ!」
黄色T「!?」
黄色T「ぬおおおおおおおお、ケツが!!」
黄色T「ケツが割れる!!」
向うの人「いや、元から割れてるし!」
黄色T「わっちゃあああああああああ」
黄色T「うがああああああああああああああ、ミスった。。」
黄色T「スネ、、、、スネ、超痛いっす」
黄色T「これ、絶対赤くなってるよぉぉぉ・・・」
黄色T「お風呂で痛いやつだよぉぉぉ」
向うの人「ガンバ!!」
黄色T「もう!どうにでもなれえいいい」
黄色T「はあはあはあ・・・終わった・・・」
向うの人「ナイース」
Queenもコレと同じ技です\(^o^)/
動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=lRM7VTfeN8k
https://www.youtube.com/watch?v=PvQ41_52VkM
動画投稿はコチラ↓
http://www.gibbonslacklines.com/kingqueenofslackline/
ちなみに、この動画、砂浜でやってますね。
こんな風に砂浜(ビーチ)でやるラインをビーチラインとかビーチスラックって言います。
僕も、今年の夏やったのをふと思い出しました(^^♪
あ、それから!!
お知らせでもお知らせしましたが、
5月12日〜16日で府中店の2階の一部ホールド替えしまーす。
ここ↓(侍顔〜技術的な角)
と、ここらへん↓(西の塔)
ずっとがんばってるけど、終わってない課題がある!
っていうそこのあなた!!
ウエストロックへ急ぎましょう(‘Д’)
2014/04/22 21:29 | ウエストロック府中店
21
2014 04
FUCHU
スラックラインスクール!
こんばんは!
本日は月曜日!
月曜と言えば、
そうです! 府中店 『鱸 けんたろうのスラックラインスクール』の日!\(^o^)/
本日で3回目の開催ですね!
毎回参加してくれているお客さんは、やはり着実に上達していってますね!
すんなりラインを渡り切っているのでビックリ!
もちろん、まだ上手く渡れない人には手厚いサポート♡
鱸 けんたろうが必ず歩かせます!!!( ・`д・´)
あぁ、
早く ナベきち も手厚いサポートを受けたい・・・。♡ 笑
まだ参加したことが無い方は是非一度参加してみてください!
「スクール」と言ってはいますが、ジム利用料だけでだれでも参加できます♪
毎週月曜日の20:00〜21:00です!
お待ちしておりまーす(^^)/
おまけに。
トリック名 「恋の予感♡」
2014/04/21 22:41 | ウエストロック府中店
20
2014 04
FUCHU
こっちも入荷しましたっ!の巻!
こんばん・・・・・・
チュン!
スタッフの、すず・・・・・・
き!!
じゃなくて
め!
雀!!
スタッフの雀だチュン(´_ゝ`)
本当は鱸だチュン。
今日限定で、一文字違いの雀だチュン。
なんで雀?
かというと!!
雀・・・・
鳥・・・・・・・
バード!!!!!!
ということで
超絶大人気の「バードティーシャツ」新色またまた入りました!!
今回の入荷した、お色は・・・
ババン!!
その1:楽〇カラー
エンジの大地に黄金の鳥が羽ばたいています。
あ、羽ばたいてはいないですね・・・
その2:懐かしのあの色
薄いベージュ色の木々にフェニックス(火の鳥)が佇んでいます。
あ、木、燃えますね・・・・
その3:渋いサスライカラー
大都会東京の冷たい大地に降り立った純白の鳥!!
この鳥の運命やいかに!?
以上!
3種類入荷しました\(^o^)/
あの、ま〇ま〇様も即ご購入!!
数に限りがございます!!
大富豪に買い占められる前に・・・
お求めは、お近くのウエストロック府中店へ\(^o^)/
2014/04/20 19:17 | ウエストロック府中店
19
2014 04
FUCHU
WRショッピング!
こんにちは!
さぁ、本日もやってまいりました!
「ウエストロックショッピング」!
略して「WRショッピング」のお時間です!
本日ご紹介する商品はこちら!
Red Chili(レッド チリ)の『DURANG DENIM(デュランゴ デニム)』!
レースアップモデルのフィット感を知ることも出来る格好のエントリーモデル!
また、素直でクセのない足入れ感により、ジムでの長時間の使用にも最適!
ヒールの内側に「Red Chili」のロゴマーク!
2本のプルタブにはお馴染みとうがらしのロゴマーク♪
そして、
なーんと言ってもこちらのクライミングシューズの一番の特徴は!
他には無い、とってもカジュアルなデニム仕様!
タブの上に付いた2つのリベットには細部へのこだわりも感じさせます!
う〜ん、お洒落♡
さぁさぁ、
こちらの商品、
1点限りにつき、今なら限定大特価!!
サイズはUK7.5(日本サイズ約26.5㎝)。
お値段は!
・・・
・・・
定価の40%OFF!!
¥6120 でよろしくお願いします。m(__)m
気になる方は、今すぐお店へ!
2014/04/19 18:56 | ウエストロック府中店
18
2014 04
FUCHU
ツートップ!
こんばんは!
今日は冬に逆戻りしたような寒さですね・・・
ぶるぶる・・・
でも、こんな寒い日にも来店してくれた、
元気なキッズをご紹介します!
ぶるぶる・・・
とっても久しぶりに遊びに来てくれた、ル〇ちゃん、ミ〇ちゃん姉妹です!
実はこの二人、会員番号が「No.10001」と「No.10002」!!
そうです!
ウエストロック府中店のお客様第一号と第二号なんです!
いや〜
めでたい! よくわからないけど、何かめでたい!
新しい壁にも早速挑戦してくれて、
満喫してくれたかな?(^^)
これからもたまにはと言わず、どんどん遊びに来てねー!
そして新しい壁と言えば!
ホールド替えしたばかりの壁にも、早速課題が追加されましたよ!
『Jackie Face』に3級の逆Vの字!
おんなじスタートホールドから、
ルート課題で5.9!
同じくルート課題で5.10a!
是非お試しください♪
これからもどんどん追加していく予定なので、皆さんお楽しみにー!!
ぶるぶる・・・
2014/04/18 20:59 | ウエストロック府中店
17
2014 04
FUCHU
ROUND2
こんにちは!
鱸です(´_ゝ`)
ん?
今日は「こんにちぎょ」じゃない・・・
はい・・・
そろそろウザがられると思って、
今日は「こんにちは」にしました(´・ω・`)
ちょっと「ギョ」とかいうのは控えるぎょ。
・・・・・あ。
そんなこんなで!!(どんなこんな?)
先週から開催されている、スラックラインのトリックコンテスト!!
キングオブスラックライン(King of Slackline)
&
クイーンオブスラックライン(Queen of Slackline)
のROUND₂(次の課題)が発表されました!!
何それ?
って人は過去のブログを見てね\(^o^)/
まずキング!!
横を向いて足を前を通してから、クロス!
もういっちょ、逆にクロス!!
まだまだ!!
まるでダンスのステップをするように、クロス!
そんでもって、そのままSide Budda!!
Side BuddaはROUND1の技ですね(^^♪
次、クイーン!!
いきなりSide Buddaをやって、
Side Buddaを解除しながら横を向いて、
Drop Knee!!
Drop Kneeっていうのは、膝を落として座る技です。
キングもクイーンもROUND1とつなげる技ですね。
動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=qEd_WcUT2Dg
https://www.youtube.com/watch?v=L6T65_ciJE0
動画投稿はコチラ↓
http://www.gibbonslacklines.com/kingqueenofslackline/
ROUND1送り忘れちゃったよ・・・
そもそも知らなかったし・・・
というそこのアナタ!!
ROUND1、まだ挑戦できるみたいです!!
今からROUND1の動画も撮って、
ROUND2と一緒に送ればまだ挑戦できるみたいです。
最近、スラックラインのトリックに挑戦してる人!
またまた、ちょっとトリックやってみたいなぁって人!!
是非ウエストロックで挑戦してみましょう( `ー´)ノ
あ、
ウエストロックはスラックラインだけじゃないですよ!
ボルダリングもガツガツできます(´▽`)
今夜は、大西ライヨンによるビギナートゥ―セッション!
5級とか6級をがんばっているクライマーさん、
是非参加してね♡
ガオー!!
2014/04/17 17:42 | ウエストロック府中店
16
2014 04
FUCHU
ボルダリング部!
こんばんは!
今日は本当に暖かい一日でした。
半袖でもワキ汗びっしょりになるく・・・
すいません、なんか汚い感じがするのでやめましょう。
さて
本日、こんなお客様方が来店してくださいました!
なんと!社内でボルダリング部を結成した、
「相田化学工業 (株)ボルダリング部」の皆さんです!
社内でボルダリング部なんて!
なんて素敵なことでしょう!!
皆さん、とても楽しんでくれていたようで、何よりです♪
ぜひぜひこれからも、末永く活動を続けていってください!(^^)/
どなたが一番先に、こそ練に来てくれるかも楽しみです。( *´艸`)
そして、
常連のア〇ザワさんから、お土産をいただきました!(^^♪
ありがとうございます!!
スタッフみんなで美味しくいただきます!
て言うか・・・、既に美味しくいただきました!笑
ごちそうさまでした。m(__)m
2014/04/16 22:46 | ウエストロック府中店
15
2014 04
FUCHU
完成間近!
こんばんは!
府中店、本日も引き続きホールド替えを行っております!!
ご覧ください!
昨日に比べ、かなりホールドが足されましたよ♪
「いや、昨日に比べって言っても、よくわかんないんだけど・・・(´・ω・`)」
って方の為に、時系列順に変化をご覧ください!
↓
↓
ほ〜らこんなに!(´▽`)
・・・
・・・
・・・あれ?
特に望んで無かった・・・ですか・・・?笑
まぁとにかく!
完成間近です!!
明日のオープンまで、もうしばらくお待ちくださいね!
楽しーーーーーーーーい!課題をたくさん用意して、ご来店お待ちしております♪
2014/04/15 21:44 | ウエストロック府中店
14
2014 04
FUCHU
ドロボー!?
ギョ!
緊急事態だギョ!(´゚д゚`)
朝、お店に来てみたら・・・
ホールドが・・・・
ない、ギョ!!(‘Д’)(‘Д’)(‘Д’)(‘Д’)(‘Д’)
まさか、石マニアによる石泥棒!?
スポンジボム、カエル、カメレオンたちは今頃どこへ・・・
許せぬ!!
・
・
・
・
・
・
茶番はこんなもんで、
ホールド替え、ちゃくちゃくと進んでます!!!!
スタッフ一同で、新しい課題を作成中です!!
4月16日(水)に完成予定です!!
ちなみに、ホールド替えは一部です。
1階の半面(『Chameleon Slab』『Jackie Face』『South Corner』)のみです。
なので、他の面は通常通り登れます!!
2階に8級(一番簡単な級)もあるので初心者も安心です(^^♪
是非、お気軽にご来店下さい!!
おまけ↓
ホールドを洗う調布店店長のタカハシさん。
2014/04/14 17:35 | ウエストロック府中店
13
2014 04
FUCHU
サークル仲間!
こんばんは!
本日もたくさんの初クライミングのお客様が来店してくださいました!
その中からこちらの方々をご紹介します!
こちらの皆さん、
同じ大学のサークルのお友達で、お一人以外は初めてのボルダリング!
皆さんホントに元気いっぱいで、
初めからかなり傾斜のきつい壁に挑んでいました!
そして手が疲れたらスラックライン!
回復してきたら再びボルダリングって具合に、
体がボロボロになるまで楽しんでいってくれました!!笑
ぜひぜひまた遊びに来てくださいね♪
またのご来店お待ちしておりまーす!\(^o^)/
そして、
いよいよ明日から2日間、ホールド替えが始まりますよ!
対象の壁はこちら↑(^。^)
ヤ〇ウチご夫妻、ご協力ありがとうございます♡笑
それと、
ホールド替えの範囲が、告知していた範囲よりちょっと増えました!
1階『Chameleon Slab』、『Jackie Face』に加え、
お隣『South Corner』もホールド替えを行います!
急な変更で申し訳ありませんが、ご理解の程、宜しくお願いします。m(__)m
その他の壁は通常通り遊べますので、皆さんいつも通り遊びに来てくださいねー!
2014/04/13 19:54 | ウエストロック府中店