ブログ

ウエストロック > ブログ > 府中店

府中店 アーカイブ - 400ページ目 (415ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧

02

2014 04
FUCHU

キッズセッション!

こんばんは!

始まりました! 府中店 『キッズセッション』!!\(^o^)/

DSCN0856

春休み中という事あり、たくさんのキッズが参加してくれました!

みんなありがとうー!(^^)/

 

そんなセッションの様子をチラッとだけご紹介!

DSCN0860

 

DSCN0857

 

DSCN0872

余裕のカメラ目線♪ 笑

DSCN0870

&ピース!(^。^)

 

『キッズセッション』はこれからも、

毎週水曜日 17:00〜18:00で開催しまーす!

皆さん、ドシドシご参加くださーい!

元気キッズ待ってるよー!\(^o^)/

2014/04/02 22:37 | ウエストロック府中店

01

2014 04
FUCHU

ハイライン

こんばんぎょ!

名前がエイプリルフールちっくな、

鱸です(´_ゝ`)

 

 

面白いものみつけました!!

 

バルーンハイライン!

IMG_5877

ハイラインとは、高い位置で張るスラックラインの事を言います。

二つの気球の間を渡ります。

半端ないです。

IMG_9725

膝ブルブルものです。

 

恐ろしい。

でも、ちょっとやってみたい。

 

 

ぬ!

ぬおおおおおおお!!!

IMG_3140

 

うがああああああああああああああ!!!

 

IMG_6527

ぶららーん

 

って感じです。

気になった人は動画を見てみてください↓

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NWd8La170L4

 

 

自分もちょっとしたハイラインっぽいのはやったことありますが、

これは異次元の怖さですね。

 

自分のやったハイラインはこんなのです↓

IMG_2712

「フォレストアドベンチャー」ってとこでやりました。

フォレストアドベンチャーっていうのは、

木に取り付けられたアトラクションを進んで行くテーマパーク?です\(^o^)/

その中に、ワイヤーを渡るハイラインがありました。

確かクライミングもちょこっとあったと思います(^^♪

気になる人は行ってみてください。

 

そういえば、

この前紹介したKing of slackline & Queen of slackline。

まだ始まってないみたいです(´・ω・`)

動画がアップされません・・

まだかな・・?(´・ω・`)

 

 

おしまい。

2014/04/01 22:19 | ウエストロック府中店

31

2014 03
FUCHU

追加です!

こんばんは!

昨日はびっくりするぐらい風が強かったですね!

まさに春の嵐!!

お店のドアが壊れるかと思いました。

 

。。。

 

 

さて、

またまた課題追加です!

DSCN0850

2階 『Monster Hang』に2級+ 逆Vの字!

・・・。

 

おや?

スタートホールドのテープに、何やら見かけない色のテープが!?

 

調布店では既に導入されているので、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

こちらの若草色のテープは、各グレードの「+表記」として、

スタートホールドとゴールホールドに貼られています。

若草色テープが貼られている課題は、「ちょいムズ」と思ってください。(; ・`д・´)

 

是非お試しあれ!

 

 

そして、

DSCN0851

大人気『ロックソックス』、追加入荷です!

 

DSCN0852

「パープル」と「ベージュ」が新色として登場しました!

う〜ん・・・

どっちもいいな〜。(´・ω・`)

 

是非お店でチェックしてみてください!

数に限りがありますので、気になる方はお早目に!!

2014/03/31 21:10 | ウエストロック府中店

30

2014 03
FUCHU

トリックコンテスト

こんにちぎょ!!

 

春だぎょ!!

でも雨だぎょ(´・ω・`)

ちなみに、魚に春で鰆(さわら)って読むんだギョ!

昨日、調べたギョ!

 

・・・スタッフの鱸です(´_ゝ`)

 

 

突然ですが!!

スラックラインをやっているあなたに!!

ニュースです\(^o^)/

IMG_3079

 

King of slackline&Queen of Slackline

が開催されます!!

 

略してKOS&QOSと言います。

 

KOS&QOSとは!

スラックラインの会社であるGibon主催のトリックコンテストです。

トリックっていうのはスラックラインの技のことです。

開催されると、Gibonからトリックの動画(課題)がアップされます。

その課題と同じトリックに挑戦する!!( `ー´)ノ

という感じのコンテストです。

ROUND1(簡単なトリック)から始まって、

ROUNDが進むごとにどんどん難しいトリックになります。

ROUND1がクリアできれば次のROUND2に参加できる!

という勝ち残り形式でコンテストは進みます。

KOSが男子。QOSが女子。

最後まで残った人がキングとクイーンになります。

誰でも参加可能で、人数制限もないです。

参加方法は、課題と同じトリックをやってそれを撮影して動画を投稿するという形です。

動画を投稿するところはココです↓

http://www.gibbonslacklines.com/kingofslackline/

 

 

ROUND1は4月1日にアップされます!!

動画はー・・・

たぶんGibonのホームページに出ると思います↓

http://www.gibbon-slacklines.com/en/home/index.html

提出期限は1週間です(; ・`д・´)

是非、腕に自信がある人は挑戦してみてください!

 

トリックなんてできないよーって人でも、

課題の動画を見るだけでも結構面白いです\(^o^)/

 

ではでは!!

2014/03/30 13:20 | ウエストロック府中店

29

2014 03
FUCHU

キッズクライマー!

こんばんは!

今日も暖かくていい天気の一日でしたね。

大沢ボルダーツアーも、

楽しく無事に終えられたようで良かったです!(#^^#)

 

 

さて、

本日はこちらの可愛いキッズをご紹介します!

DSCN0847

初来店で、春から新一年生のリ〇ちゃんです♡

とても楽しんでくれたみたいで、

なんと、明日もまた遊びに来てくれるとのこと!(^。^)

是非明日もお待ちしてまーす♪

 

 

 

そしてキッズと言えば、

DSCN0846

久しぶりに登りに来てくれた、

常連キッズのマ〇ロちゃん!

早速2階の新作ながものを練習中!( `ー´)ノ

 

4月から始まるキッズセッションにも参加の意欲を見せてくれてます♪

う〜ん

キッズセッション担当のナベさんも楽しみだ!(*’▽’)

是非セッションにも遊びに来てねー!

 

そしてそして、

DSCN0849

お兄ちゃんのヒ〇ロくんは、

NEWバッグを買ってもらっちゃいました♪

OMM 『ADVENTURE LIGHT 20L』!

かっこいい〜!

 

なんと!春からの中学校の通学用。

 

教科書たくさん入りそう・・・( *´艸`)

 

勉強もがんばだね!

クライミングシューズを入れて学校に行かないように気を付けて!笑

2014/03/29 20:43 | ウエストロック府中店

28

2014 03
FUCHU

課題追加!

こんばんは!

東京も桜が開花したみたいですね♪

でも今週の日曜日はあいにくの雨模様・・・

お花見は・・・、来週にしようかな♪ (´_ゝ`)

 

さて、

話変わって、府中店 課題追加しましたー!

DSCN0844

2階『Samurai Face』に、

ルート課題 『5.10a』です!

26手でちょびっと手数は多いですが、

ウォーミングアップにも丁度いい感じになってます♪

是非お試しあれ!ヽ(^。^)ノ

 

 

そしてー、

DSCN0843

ナ〇オさんお買い上げ!

マウンテンハードウェアの『TWIN ARCH 2』!

 

ありがとうございまーす!\(^o^)/

是非、ツーリングのお供にご活用くださーい!笑

2014/03/28 20:54 | ウエストロック府中店

27

2014 03
FUCHU

スラックラインの靴

こんばんぎょ。

 

最近、口内炎ができてしまって、

ご飯の時や初心者講習をする時に喋るのがちょっとツライです。

ちなみに、お魚を食べることで口内炎を防ぐことができるらしいです。

でも、共食いはしたくありません。

鱸です(´_ゝ`)

 

 

さて、

最近、スラックラインをやる人がちょろちょろ増えてきました。

そんな中、スラックライン専用の靴を買いたいけどどんな靴がいいの?

という質問がちらほら・・

今日のブログは「スラックラインの靴」について書きたいと思います!!

 

まず、スラックラインの靴としてどんな靴が良いかを簡潔に言うと、

『靴底が平ら』

『脱げない』

『滑らない』

の3点だと思います。

 

この3点をすべて兼ね揃えている靴と言えば・・・

IMG_0078

ファイブテンのフリーライダーという靴です。

ファイブテンはクライミングシューズでもお馴染みですね。

この靴のソール(靴底)は「ステルスラバー」という特殊なものでできています。

「ステルスラバー」というのは、簡潔にいうと『滑らない靴底』です。

この「ステルスラバー」こそがスラックラインにすごく適しています。

もちろん、『靴底は平ら』で『ちゃんと履けば脱げない』です。

 

ただ、この靴、廃盤らしくてメーカーから取り寄せができません。

そして、高いです。

13000円くらいするので、なかなか気軽に買えるものではありません。。。

 

そこで!!

フリーライダーよりは劣るけど、オススメの靴があります。

それは、VANSの靴です。

IMG_0074

まず、VANSは『靴底がすごく平ら』で有名です。

この平らということこそが、スラックラインに適している理由です。

ただ、靴底はフリーライダーのように特殊(滑らない)というわけではないです。

けど、ツルツル滑るってわけでもないのでそこまで気にはならないです。

このVANSの靴で『脱げにくい』靴を選択すれば、間違いはないと思います。

価格もそんなに高くないので気軽に買えちゃいます(^^♪

 

と、まあこんな感じでオススメの靴を紹介しましたが、

はっきり言って上の3つの条件を満たしていれば、

スラックラインの靴として、さほど違いはないと僕は思います。

慣れてくればどんな靴でも乗れます\(^o^)/

 

ただ、靴下は滑るし、裸足は怪我しやすいので、

スラックライン頑張りたい( `ー´)ノ

って人はスラックライン用の靴があるといいと思います。

 

そんなこんなで!

スラックラインのスクール!!

もうちょっとで開催です!!!

初心者の皆さんのご参加お待ちしております(‘◇’)ゞ

最後は宣伝でしたー

 

ついでに宣伝!!

毎週水曜ビギナーⅠセッション★

毎週木曜ビギナーⅡセッション★

両方とも20時から!!

開催中です(^^)/

たまに、スラックラインしかやりませーんって人がいますが、

そんな人は是非、セッションに参加してみてください!!

絶対、クライミングが好きになると思います\(^o^)/

 

2014/03/27 21:26 | ウエストロック府中店

26

2014 03
FUCHU

お値打ち品!

こんばんは!

今日も春らしい暖かい一日でしたね!

 

さて、

本日はこちらの商品をご紹介!

 

なんと・・・

DSCN0840

テントです!(;゚Д゚)

マウンテンハードウェアの『TWIN ARCH 2』!

 

 

DSCN0839

中は意外に広々、

二人でも楽々寝れちゃいます♡

 

 

フライシート掛けるとこんな感じ!

DSCN0841

前室もゆったり♪

 

 

そして、

DSCN0842

収納すればこんなにコンパクト!

これからの時期の、ツーリングやクライミングキャンプにもピッタリ♪

 

こちらの商品、

1点限りにつき、

今なら限定超特価!!

 

なんと、

・・・、

・・・、

¥14,800!! Σ(゚Д゚)

 

府中店に急げ〜!

 

2014/03/26 23:00 | ウエストロック府中店

25

2014 03
FUCHU

コミックスクラブPU!

こんばんギョ!!

スタッフの鈴木です。

 

あ、間違えました、鱸です(´_ゝ`)

 

突然ですが!

問題です。

コレはなんでしょう。

IMG_0064

にこっ

IMG_0065

てい!!

IMG_0066

ウ!!

ウギョー!!

ゆ、指皮がぁぁぁぁぁぁぁ

IMG_0068

フリクションが良すぎて指皮が(´゚д゚`)

↑ウソです

 

はい、答えは「トレーニング器具」です!

壁にくっつけて、

こんな感じ(↓)で指の保持力のトレーニングができます。

IMG_0070

指の保持力を鍛えたい!!

なんか家の壁が寂しい!!

という人に最適★

お求めはウエストロックへ\(^o^)/

 

 

さて、

僕が商品を使って遊んでるなか、

今日も素敵なお客様がきてくださいました。

 

イエーイ☆

IMG_0063

ちょーさわやかにグッドをしてくれてる、ハ〇ミさん!

「コレで最後!」と言って登って落ちて

「コレで最後!!」と言って登って

レンタルシューズを返して帰るのかと思いきや・・・

もう一度レンタルシューズを手に取り、壁に向かっていき

「コレで最後!!!」とクライミングにどっぷりハマってました。

 

そして、ハ〇ミさんと一緒にきた、

登ってきて熱くなってきて半袖になっちゃった、ト〇ヤマさん!!

IMG_0062

「コレで最後!」と言うハ〇ミさんに最後の方はちょっと呆れつつ、

なかなかの身体能力で、オレンジ(6級)をいくつか落としてました\(^o^)/

 

また是非来てくださーい(*´▽`*)

待ってるギョ!

 

2014/03/25 22:34 | ウエストロック府中店

24

2014 03
FUCHU

月パスがお得!

こんばんギョ!!

 

知ってますか?

お魚の血液型はみんなA型らしいです。

ちなみに、僕はAB型です。

鱸です(´_ゝ`)

 

 

ギョ!

何やらこんなところにウエストロックの会員証が!!

IMG_4794

ちらっ

IMG_0057

な、なんだこの可愛い(?)絵は!

僕の会員証はなんにも書いてないのに・・・(´・ω・`)

IMG_0059

 

渡辺さん「鱸くん、それは月パスだよー」

鱸「ギョ!」

 

なるほど!!だからこんな可愛い(?)絵が\(^o^)/

しかもコレ、3ヶ月パスじゃないかー!

 

渡辺さん「駆け込み需要で月パスが人気なんだよー」

鱸「ギョギョ!!」

 

そうなのかー\(^o^)/

 

そんな月パスを買ってくれたのはー・・・

この二人!!

IMG_0054 藻座

 

なんだかこんがり焼けちゃった、キ〇ラさん!

IMG_0055

漢!!( `ー´)ノ

 

はじめての月パスでワクワクやる気満々、ア〇ザワさん!

IMG_0056

マイシューズ、アパッチライト!!(´ω`*)

 

月パスを買うとちょっとの時間でも気軽にこれる♪

月パスだと可愛い(?)絵も描いてもらえる♪

月パスを買うと・・・強くなる!!

 

迷ってる人は是非!!

月パスを買ってガンガン活用して登りまくっちゃいましょー\(^o^)/

2014/03/24 20:49 | ウエストロック府中店

このページの上に戻る

クライミングジム ウエストロック店舗紹介

ウエストロック調布店
ウエストロック府中店

アーカイブ

カテゴリー