府中店 アーカイブ - 332ページ目 (431ページ中) - クライミングジム ウエストロックの記事一覧
22
2016 07
FUCHU
白熱!!!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は夕方から雨が上がってよかった~!
明日は小川山キャンプイベントだから無事晴れそうで一安心(´ー`)
さて金曜日の夜と言えばウッチ―のマスターセッション!
今日もレベルの高い闘い!?が繰り広げられていますね。
みんな課題を見る目がめちゃめちゃ真剣!
トライ中もワントライをとても大事にしているところが、
さすがマスタークラスですよね。
3級~2級前後をガンバってる方は是非一度ご参加下さい(*ノωノ)
参加費は施設利用料のみなので、みなさまのご参加お待ちしております!!!
今日はここまで!
おしまい。
2016/07/22 21:01 | ウエストロック府中店
21
2016 07
FUCHU
鳥ちゃんのシューズケース
ギョギョギョ。
スタッフの鱸です。
本日マイシューズ「フィナーレ」を手に入れたOさん!!
おっと。
アップしすぎました。
r
改めてOさんです。
はじめてのクライミングシューズは痛くてまだ登りずらそうでした。
馴染むまでガンバです!!
ちなみにOさんが持ってるウエストロックのシューズケース↑
当店でクライミングシューズをお買い上げの方にプレゼントしています!!
数に限りがあるので欲しい方はお早目に\(^o^)/
2016/07/21 22:40 | ウエストロック府中店
20
2016 07
FUCHU
かよよんと登ろう&ビギナーⅠスクール!
チョリース(=゚ω゚)ノ
白いメガネのスギちゃんだよ!!!
今日は夕方少し日が落ちてからは比較的過ごしやすい一日でしたね(´▽`)
毎日これくらいだと助かるな~。
さて水曜日と言えば、かよよんと登ろう&ビギナーⅠスクールが開催ですね。
今日のかよよんと登ろうは、レスト中にかよよんと話そう!に
なっていて少し笑っちゃいました(゚∀゚)
人生相談も行ってるみたいですよ~(笑)
ビギナーⅠは毎週参加してくれる3人と4人グループの7人で開催!
毎週参加してくれてる方はかなり上達してきているので、そろそろ卒業かな(^^♪
ビギナーⅠスクール後も延長戦で少し5級をやりましたが、
クリア目前までいった課題もあるので、このままガンバって上手くなって!
登れないのとかあれば遠慮なく聞いてドンドン上達してね(´▽`*)
今日はここまで!!!
おしまい。
2016/07/20 21:48 | ウエストロック府中店
19
2016 07
FUCHU
18
2016 07
FUCHU
17
2016 07
FUCHU
YOGAはお休みです
本日のYOGAは・・・・
お休みです!!
お間違いなく!!
ちなみにこの後14時から「スラックラインスクール」があります!!
初心者・初級者の方の為のスラックライン講習会です\(^o^)/
是非ご参加くださーい♪
2016/07/17 12:13 | ウエストロック府中店
16
2016 07
FUCHU
15
2016 07
FUCHU
マルチピッチ! ・・の下見・・
久しぶりに小川山でマルチピッチ・・・・
の”下見” に行ってきました。
天気は最高!Enjoyしてまいりました。
【写真】
1p目のつもりが、
2p目のスタート地点に来てしまった。
ちなみにここのルートはこの2p目が核心らしいです。
見た目よりホールドが少ないので、
手のヒラでヒタヒタと、、、石英の結晶を信じてフットを・・・
天候が良いのは日頃の行いが〇〇✊・・・
ただ、手汁の凄い私は、(-_-;)汗で、ヌメヌメになります。
すごい滑ります・・・怖いです。
【写真】3p目の終了点
遥か下にスタート地点が見えます。
4p目は、ほぼほぼ歩きでした。写真はバテバテの為撮ってません。
ちょっとだけ両手を使う感じで、5p目の取りつきに。
【写真】5p目の取りつき
こりゃボルダーか??
ここはルートが5p目から2パターンに分かれていて、
下調べを怠った私達は、あっちいったり、こっちいったり。
なんとか正規ルートにたどり着いた感じでした。
【写真】5p目のスタート地点からの金峰山荘
景色は最高で、金峰山荘ーがこ~んな感じに見えます。
真ん中くらいにある赤い屋根が金峰山荘です。
ここで、今回は終了。
予定していた、朝飯、昼食を夜に鹿に奪われ、シャリバテ(ノД`)・゜・。
お腹が空いたので帰る事にしました。
次回は頂上までいきたいな~
おわり
2016/07/15 15:48 | ウエストロック府中店
14
2016 07
FUCHU
13
2016 07
FUCHU